アナログ・公務・奉仕・ボーナス

2011年07月26日



最後まで残ってたおじいの部屋のブラウン管。
ボクが高山行っとる間に妹が接続・設定しとるハズやったんやけどなぁ。

結局ボクがやるハメに。

おかげで記念(?)的な写メ。

おじいは
「まだ映るのに何でや?」
って言ってましたので、お年寄り夫婦やら一人暮らしだと何が何やら分からんまま
「TVが映らん!」
ってトコもあるんでしょうね。

結果、初日から10万件近い苦情や問い合わせだったみたいです。
去年だったか一昨年だったか問題になった孤独死や、とうに亡くなったご老人の登記問題。
あれで日本の平均寿命がどれだけ変わったかも気になりますが、あの時に色々調査した自治体もあると思います。
その時に一人暮らし・高齢夫婦のみだった世帯へは個別訪問して地デジ化の通知しても良いと思います。
公務をするのが公務員。
“公務”ってのは“奉仕”だと思っています。

で、さらに余計な事書きます。
高校くらいから気に入らない事が公務員のボーナス。
利益還元は一般企業なら分かりますが、公務員のボーナスってのはそれだけ余分に銭を盗られてる(あえてこの漢字を使います)気がし続けてます。
公務員のボーナスは住民に還元するもんじゃナイの?
賢くない人間が市役所員になる時代の公務員を父に持つボクの高校生時代の疑問です。
税務(?)に詳しい方、中の中、ごく普通の高校生に何て説明します?
スポンサーリンク
同じカテゴリー(気まぐれ)の記事画像
もしかして
伝わる気持ち
1日遅れ
ミラーハリアーinダイナ
とりあえず
コンビニにて
同じカテゴリー(気まぐれ)の記事
 もしかして (2016-04-22 00:16)
 48に導かれる (2016-02-11 22:51)
 アレの長さ=アソコの長さ (2015-10-14 00:29)
 台風のたびドキドキ (2015-09-28 21:11)
 全ては自分のせい (2015-09-21 22:06)
 言い訳と理由 (2015-09-16 19:13)

Posted by だいご at 19:36│Comments(2)気まぐれ
この記事へのコメント
教育公務員もダメですか?
未来を担う子どもたちのために日々残業当たり前の仕事をしている先生も、ボーナスもらっちゃおかしいですか?(/_;)
Posted by 嫁 at 2011年07月26日 21:28
嫁さんへ

う~ん、「もらっちゃダメ。」と言うか、ボーナスをアテに働いて欲しくないという感じですね。
公務員は定年後に厚遇されるべきじゃないかと思うんです。
以前、教員してる連れにも話しましたが、教育に関して親の信頼度は学校より塾に移っていますし、塾の中でも道徳と言うか人間形成に取り組んでいる所もあります。
見直しはされましたが“ゆとり”だとか温い事言ってる公立、その中で育った教員、その他もろもろ。
塾の私学化、補助金制度を確立しちゃえば公立なんてもっと少なくて良いと思います。
先生自身にも競争意識が生まれますし。
飛びすぎた考えかもしれませんが、極端な事言えば勉強は塾、団体行動・人間形成をボーイスカウトなんかでとか思います。
もちろん熱意持って先生やってる連れや後輩なんかもいるんですけど、逆に職場の女の子の先生は中学生の教え子数人に手を付けた上、卒業後にも連絡してきて迫って来た先生の話も聞くとね・・・。
塾なら即刻クビにも出来ますから、先生の社会人としての責任意識も違うでしょうし。
何か長くなって何書いたか分からなくなりました。
すみません。
Posted by だいごだいご at 2011年07月29日 01:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。