ちょっと真面目に・・・?

2012年07月29日
昨夜は若干走りすぎた感があるので、学問的(?)な感じで取り返します。

象のウンチは未消化の植物が多く含まれているのでフンコロガシ大喜び。
瞬間、“ネコ大好きクリスピー♪”って頭の中で流れました。

野ウサギやモルモットは一回で十分な消化ができないので自分のウンチを食う。
鶏は腸内細菌がビタミンをつくってくれるので自らの糞をついばむ。
ヘラジカやガゼルの母親は、匂いを残さないため仔の糞尿を食う。

馬の食糞だけは暇すぎるから。

「公園で犬の落とした糞からメタンガスを集めてガス灯の燃料に。」
なんてコトも。
ウンチの灯り見て、
「綺麗~。」
なんて。

セセリチョウの幼虫はウンチを5フィートくらい飛ばす。
人間でいえば約73m。
何のため?
対敵なら命中率は?
下痢だったら茶色い虹かぁ。

クジラの糞尿は液状で浮かんで来る為、深海の窒素を海面まで持ってくる窒素循環の役割が。
メイン湾という所の有光層では、年間23,000tの窒素が海洋哺乳類によって供給されているとか。
それ以外にも栄養分を循環させてるかも。

ウンチ一つでも色んなコトが。

そこで考えました、夏休みの自由研究“ウンチ”!
日陰と日向、土の上とアスファルトの上、人と犬、大人と子供、男と女等々それぞれの経過観察。
ハエが集るのはドッチか?
一日どれくらい軽くなるのか?
どんな虫が集まるのか?

写真スクラップしたところで誰も見てくれないでしょうけど・・・。
ドリル的な宿題は、夏休み前の貰った日にやっちゃってましたが、研究or作品は二学期が始まってからって人間でした。
与えられた物はやるという、当時から受け身な人間だったんでしょうね。
他に受け身って?
走り出す前にブレーキかけます。

今ならウンチ研究やるなぁ。

小学生に戻りて~!!
ちょっと真面目に・・・?
スポンサーリンク
同じカテゴリー(気まぐれ)の記事画像
もしかして
伝わる気持ち
1日遅れ
ミラーハリアーinダイナ
とりあえず
コンビニにて
同じカテゴリー(気まぐれ)の記事
 もしかして (2016-04-22 00:16)
 48に導かれる (2016-02-11 22:51)
 アレの長さ=アソコの長さ (2015-10-14 00:29)
 台風のたびドキドキ (2015-09-28 21:11)
 全ては自分のせい (2015-09-21 22:06)
 言い訳と理由 (2015-09-16 19:13)

Posted by だいご at 11:10│Comments(0)気まぐれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。